
¥ 2,838 – ¥ 12,331 円(税込)
特記事項
説明
クリスタルプロセス 業務用ケミカル
[仕様-サイズ]:
・ [注].業務用の製品: 本製品を使用する前に、取扱方法/注意事項を必ずご確認ください。
・ 従来のガラスコーティング剤に、4nmの極小ダイヤモンド粒子を配合しました。
・ 一度塗りで膜厚と光沢ある被膜を実現。コーティング被膜の柔軟性を確保しつつ硬度のある被膜を形成します。
・ 独自の表面構造により超撥水効果を実現(被膜が硬化するにつれ撥水効果が高まります)。
・ メンテナンスには、「ダイヤモンドコート専用のメンテナンス剤(※別売)」をご利用ください。
・ 施工目安: 10mlで普通乗用車ボンネット1枚程度(注.使用方法により変動します)。
メーカー | 項目1 | 項目2 |
CRYSTAL PROCESS | A06001(10ml) | A06005(50ml) |
・ [注].業務用の製品: 本製品を使用する前に、取扱方法/注意事項を必ずご確認ください。
・ 従来のガラスコーティング剤に、4nmの極小ダイヤモンド粒子を配合しました。
・ 一度塗りで膜厚と光沢ある被膜を実現。コーティング被膜の柔軟性を確保しつつ硬度のある被膜を形成します。
・ 独自の表面構造により超撥水効果を実現(被膜が硬化するにつれ撥水効果が高まります)。
・ メンテナンスには、「ダイヤモンドコート専用のメンテナンス剤(※別売)」をご利用ください。
・ 施工目安: 10mlで普通乗用車ボンネット1枚程度(注.使用方法により変動します)。
注意事項 | [注]. 施工完了後、拭き残しが無いかもう一度ご確認ください。 もし拭き残しがあった場合、24時間以内に手直し剤(別売)を使用し、再施工を行ってください。 [注]. 施工完了後、2時間はホコリや水分がかかったりしないようにしてください。 [注]. 被膜が完全硬化するには1週間かかりますので、それまでは洗車をしないようにしてください。 [ 効果の持続性に関して ] 注. 効果の持続性は、下地状況/施工状況/駐車環境/メンテナンス状況など複数の要因により大幅に変動いたします。 注. 年数の経過により光沢は徐々に低下いたします。 [ 新車へ施工する場合の確認事項 ] 洗車傷・ウォータースポット・水垢・鉄粉等が付着していない場合は、洗車後 水分を完全に拭き取った後にハイテクX1ダイヤモンドコート剤を施工することができます。 注. 洗車の時に水はじきが強い場合は、ワックス等が塗布されている可能性があるため洗車後にシリコンオフ等で成分を除去してください。 [ 中古車へ施工する場合の確認事項 ] 下地に洗車傷・ウォータースポット・水垢・鉄粉等が付着している場合には、研磨作業等で塗装面を鏡面状態にした後、研磨剤等に含まれているシリコン分をシリコンオフ等で脱脂してください。 [ 施工に関して ] 詳細に関しましては、製品付属の施工手順表・取扱方法・注意事項をご確認ください。 本品を自動車塗装面に塗り込んだ状態で絶対に放置しないでください |
使用方法 | [注]. 事前に目立たない箇所でテストを行って下さい。 [注]. 製品に印字(付属)が行われております、取扱方法や注意事項などをご確認くださいますようお願いいたします。 [使用方法(簡略化して記載)] 事前に、下処理/水切り/養生(マスキング)/クロスの準備を行ってください。 [A]. ボンネット面にコート剤の塗り込み。 1. 塗り込み専用スポンジに垂れない程度コート剤を十分含ませてください。 2. ボンネット右半分に縦横ムラなく塗りこんでください。 3. 次にボンネット左半分も縦横ムラなく塗りこんでください。コート剤の濡れ性が薄くなり始めたら、スポンジにコート剤を補充しながら塗りこみます。 4. 粗拭き用、中拭き用、仕上げ用のクロスで拭き取りを行います。 5. 粗拭き・・ 先に塗りこんだ右側から左側へ時間を置かず、直ちに1枚目のクロス(粗拭き用)を使用しボンネット全体を粗拭きします。 6. 中拭き・・ 同様に2枚目のクロス(中拭き用)を使用し、ボンネット全体を拭き残しが無いように右側からコート剤を拭き取ります。 7. 仕上げ拭き・・ 3枚目のクロス(仕上げ用)を使用し、拭き残しが無いかを確認しながらボンネット全体を完全に拭き取ってください。 8. 塗り込み、拭き取りを行った際、隣接した部分にコート剤が付着しやすいのでしっかりと拭き取ってください。 [B]. 天井 塗り込み・拭き取り 1. 天井の中央から手前半分を端から縦横ムラ無く塗り込み、ボンネットで使用した3枚のクロスで粗拭き・中拭き・仕上げ拭き(以後3枚のクロスに省力)を行ってください。 2. 次に残りの天井半分も端から縦横ムラ無く塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 [C]. フェンダー・ミラー 塗り込み・拭き取り 1. フロントフェンダー左前方から横方向へフェンダーの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 2. サイドミラーもカガミ面にコート剤が付着しないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 [D]. ドア・リヤフェンダー 塗り込み・拭き取り 1. フロントドア左前方から横方向へドアの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き上げてください。 2. リアドア左前方から横方向へドアの形に沿って隙間が出来ないように塗りこんでください。この時センタービラーも同時に塗り込み、3枚のクロスで拭き上げてください。 3. フロントピラー先端からリヤフェンダーへと形に沿って隙間が出来ないようにムラなく塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 4. 反対側も同様に塗り込み・拭き取りを行ってください。 [E]. トランク・テールレンズ・リアバンパー・モール 塗り込み・拭き取り 1. トランク左端から横方向にトランクの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 2. テールレンズも縦横ムラなく塗り込み3枚のクロスで拭き取ってください。 3. リヤバンパー左端から横方向にバンパーの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 4. モール下回りを横方向にモールの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。反対側も同様に塗り込み・拭き取りを行ってください。 [F]. フロントバンパー・ヘッドライト塗り込み・拭き取り 1. フロントバンパー右端から横方向にバンパーの形に沿って隙間が出来ないように塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 2. ヘッドライトも施工するとクリア感がアップします。同じ要領で塗り込み、3枚のクロスで拭き取ってください。 |
ご連絡事項 | [取寄せ品] スタッフがご注文を確認後 6-8日程度(休業日・欠品時は除く)にての出荷を予定しております。 欠品・生産終了の際は、商品をご用意することが行えませんがご了承くださいますようお願いいたします。 |