[ 企業理念 「Mydokini 」(マイドキニ)の由来 ] ・「毎度おおきに」(感謝の精神) お客様、仕入先、メーカー すべてに感謝。 ・「舞時に」 (自己表現) 自分自身の個性や主張を表現。 ・「毎時に」 (常に心がけ) 感謝や自己表現をいつも絶え間なく。 |
||
[ 車にタイヤがなくなる日まで ] 私たち阪神ブレーキ工業は、永年培ってきたブレーキライニングの焼付再生や高圧油圧ホースの製造、 ドライブシャフトの再生等の独自の技術を生かしたリビルト製品の生産技術者集団として他社を圧倒する新たなスタートを歩み始めています。 そこには、自動車産業界の抱えるさまざまな諸問題に真っ向から立ち向かい、社会にそして地域に貢献し続ける我が社の基本理念があります。 また、私たちが打ち込むリビルト商品は「人に優しく、効率のよい生産方式の追求」から生まれた、 21世紀にはなくてはならないテクノロジーとして成果をあげています。 私たちはこれからも、生産の自動化、フレキシブル化、そして新材料、新加工法を駆使した新しい生産技術に挑戦し、 車社会の革新をはかっていきたいと思っています。 いつの日かタイヤのない車が走るその時まで私たちの技術探求はとどまることなく進歩を続けることでしょう。 |
||
[ 地球や、社会、そして人に優しいテクノロジーです ] 我が社が誇るリビルト商品とは、一言でいえば再生された車の走行停止機能のハードウェアなのです。 最近の身近な問題である地球環境問題、資源のリサイクルなどを考慮し 車のパーツという視野から打ち込んだ生産技術なのです。 もちろん命を預ける車であるからこその安全性を重視した高品質な商品の再生、生産過程には 徹底した工程管理と製品テストのもと出荷に至るまで一括管理されています。 お客様の商品や品質へのニーズに対応するためにどのように作るのか、コスト採算性も含めトータル的に考え具体化する。 それが我社のリビルト商品なのです。 ![]() |
||
[ 豊富なストックとアイテムが安心をお届けしています ]![]() |
||
[ 制作、加工、メンテナンスまで最新技術が信頼の証 ]
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
ケンドル ギアオイル 80W-90![]() special limited-slip gear lube。LSD装着車、四輪駆動車にも。 |
復活DPFクリーナー![]() クリーンディーゼル車のPM捕集装置の洗浄作業が行えます。 |
クリスタルプロセス![]() ハイテクX1やSi-700など、業務用ケミカルの取扱を開始。 |
||
![]() |
||||
グラスバリア(横浜油脂)![]() ガラス系ボディコート剤。ガラスのような透明感ある艶を実現。 |
ブンカイ 鉱物油用洗浄剤![]() 中性でPRTR・VOC・毒劇物に非該当の油処理剤。 |
さわやか変身![]() 車内とカーエアコンの消臭&抗菌処理で環境を改善。 |
||
![]() |
||||
桧葉水![]() 桧の葉を加工し成分を蒸留水の中に溶け込ませた消臭剤。 |
小糸 LEDRCL-24L21![]() 大/中型トラック用のLEDリアコンビネーションランプ。 |
ワックスオイル(防錆剤)![]() 車体内部と下回りの錆の発生を防ぐ防錆剤。 |
||
![]() |